2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

寒さを感じない心地よさ。

室温22℃・湿度40%が快適さの目安とされていますが、 基礎代謝の低いお年寄りの部屋はそれより2℃ほど高く、人が動きまわっても煮炊きするキッチンは、 逆に低めするのが暖房の基本です。高断熱・高気密住宅では換気が大切のなる為、 石油ストーブよりも…

温度差で人は寿命も縮む?

昔は、暖房といえば囲炉裏や火鉢の回りで暖を取ることでした。 最近ではやっと部屋を暖めるスタイルの変ってきましたが、まだ家全体を考えた暖房は少ないようです。 その結果、暖かい部屋と寒い廊下やトイレなどの温度差が 大きくなってきました。実は、これ…

夏をもって旨とすべし。

「つれづれなるままに、日ぐらしすずりにむかひて、 こころにうつりゆくよしなしごとを、 そこはかとなく書きつくれば、 あやしうこそものぐるほしけれ。」あまりにも有名なこの序文で始まる『徒然草』。吉田兼好は「徒然草」の中で 「家のつくりやうは、夏…

駅伝大会激励会

先日午前11時より、 娘の所属する中学校の駅伝チームの激励会が、 保護者会主催でおこなわれました。 焼肉を食べて、「大会を勝ち抜こう!」ということで、 毎年恒例でおこなわれています。いつになく子供達の笑顔が素敵でしたね。大会は9月8日午前10…

ジョリパット、シラス壁どっちにしようかな?

ジョリパットとは、アクリル系壁材で内外装に使用する、 直接目に触れる部分の表面材料の商品名です。粘りのある特性を生かし、コテやローラー模様のほか、 水で薄めることにより吹き付け仕上げも可能ですね。自由度の大きな塗ってものの表面を覆う材料です…

シラス消臭ボールが人気です。

シラス消臭ボールって何? そん声が聞こえてきそうですが… シラスを丸いちちゃな団子にしたもので、 今はお会いしたお客様にプレゼントさせていただいています。最近こんな声がいただけるようになりました。「ビジネスシューズに消臭のために、 帰宅後ポンと…

我が家の猫マットはシラス壁で〜す。

猫マットがシラス壁? 皆さん何だろうと思うんでしょうね?(笑) でもちょっと前置きさせてくださいね。実は私自身ビックリしているんですよ。何かって… それはシラス壁の効果なんです。 シラス壁で施工した部屋と、ビニールクロスで施工した部屋で、 我が…

子供と高齢者とペットに優しい住まい。

最近、お客さまから、こんな質問が増えています。 「家の中で犬を一緒に飼うんだけど?」総理府の「動物愛護に関する世論調査」によれば、 ペットを飼うのが「好きだ」という人が「68%」もいるようです。好きな理由は… 「気持ちが和む」、子どもの「情操教育」に良…

[]熟練した職人の技

わずかな空気の流れを全身で感じ取り、 永年の経験と勘が一瞬で判断を下す、その正確さとでもいうのでしょうか。そこにはきっと「心」が存在すると思うのです。それは親方から弟子へ、そのまた弟子へ。 時代を超え伝統的に受け継がれた財産ですね。弊社の主…

木造住宅の構造架構美を楽しむ。

構造架構美を感じていただく為と、 コストダウンの一つの方法として、 2階の床材と1階の天井を兼ねています。こんなお客様の質問を受けることがあります。2階からの音は気にならないのでしょうか? また強度は大丈夫?2階の床材と1階の天井を兼ねる事は…

屋根防水(下ぶき材)ゴムアスファルトルーフィングにするのはなぜですか?

プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ アスファルトルーフィングより破れにくく、 屋根仕上材を固定する釘穴からの、 漏水の危険性が少ない材料ですので、 構造材の耐久性向上の為、 ゴムアスファルトルーフィングとしました。ゴムアスファルトル…

[]屋根の谷ぶき板を原則としてステンレスにするのはなぜですか?

屋根の耐用年数をのばす為に、 原則として谷ぶき板をステンレスや銅版と同等以上にしました。屋根の谷ぶき板を通常の鋼板で施工した場合、 屋根仕上材の前に谷ぶき板を交換時期となります、谷ぶき板を交換する為には、 谷ぶき板の上にある屋根仕上材をはずす…

基礎のコンクリート強度を21N/m?にした理由を教えて。

プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ 実際のコンクリート強度を18N/m?確保する為に、 施工現場バラツキを考慮して3N/m?割増ました。日本建築学界基準(JASS)では、 「コンクリートの強度は、施工現場のバラツキを考慮し、 設計基…

田村市地震緊急報告。

17日の宮城県沖地震。「ビックリ」しました。 正午近くだったでしょうか? 福島県田村市は震度5弱だったのですが、「ド〜スン」「ドスン」と一度大きい揺れと、 結構長い時間横揺れがありました。 「ちょっと怖かったですね。」会社の書棚からも、本が数…

基礎の立ち上り幅を150mmのするのはなぜですか?

プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ 鉄筋のかぶり厚を原則150mm以上確保して、 中性化による強度の低下を長期間防ぐためです。コンクリートの中性化とは… コンクリートは主にセメントと骨材(砂や砂利) からできています。セメントは水を…

先輩建て主に本音を聞くコツ。

あなたもそうだと思いますが、家のことを考える時、 消費者向け雑誌や、建築関連の書籍を読みませんか?「ん〜。」と感心するとこが多いですね。 参考になりますよね。「素人ですから。」すご〜く大事なことですが… 住宅関連の雑誌に書いてあるとおりに、家…

シラス壁Q&A ?

Q:[有機物の分解]や[殺菌]までするのですか?A:その通りです、これらの効果は前途の水酸基だけでなく、 更にこうした電位の交換過程で接触する水分子や酸素からは、 スーパーオキサイトは酸化力に伴う殺菌力や分解力を持つことから、 壁の表層及び内部…

シラス壁Q&A ?

Q:シラス壁の[消臭]機能はなぜ?A:成分中のチタンはシラス素材に何らかの形で、 光が関与する際、室内の空気や水分に溶存する、 有機物の分解や消臭効果を発揮し、 また成分中の水素は酸素と結合し水酸基を生成する。 この水酸基は強い酸化力に伴う有機物…

シラス壁Q&A ?

Q:シラス壁の[調湿]機能はなぜ?A:シラスは粉体として非常に微粒である事、 主成分となっている珪酸はシリカゲルなど、 除湿材の原料として知られているように、 極めて吸湿性が高く、またアルミナも多孔質構造により、 水分、湿気、ガス等の吸着力が極め…

シラス壁って何?

Q:シラスが主成分という事だけど、 シラスって一体何? A:シラスは火山灰です。 九州鹿児島の始良カルデラの噴火によって2万2千年前に、 噴火してできたとされ…2万年前といえば、人類が誕生しているか、 いないかという大〜昔です。 はるか昔に出来た…

良い家は、ヒノキ土台の芯持ち材赤身ですね。

家づくりで、土台は建物全体を背負うものだから、 材料が特に大事で、ないがしろにできないですね。「全ての土台となるものですから、重要ですね。」土台は腐らないこと、減らないことが絶対条件ですよね。。昔はクリ材なども使われてましたが、 今は入手困…

住宅のアスベスト問題

先日新聞の生活欄でも「不安広がる我が家は大丈夫?」 という記事がありました。その記事によるアスベストは、 住宅の屋根用化粧スレート、軒の珪酸カルシュウム板、 外壁の窯業系サイディング、壁・天井のロックウールやスレート板、 床のビニールタイルに…

家を建てるなら集成材?無垢材?

集成材とは… 小さな(細い)断面の木材を集めてノリで張り合わせ、 一体の(太い)断面をもつ木材にしたもの。無垢材とは… 一本の木を製材してできたものです。無垢材の欠点は、 ?大きな断面を作るのは大変なので、 当然ながら大きな木材は価格が高くなる。 …

シラス壁Q&A ?

Q:シラスが主成分という事だけど、 シラスって一体何? A:シラスは火山灰です。 九州鹿児島の始良カルデラの噴火によって2万2千年前に、 噴火してできたとされ…2万年前といえば、人類が誕生しているか、 いないかという大〜昔です。 はるか昔に出来た…

夢の住まい。塗り壁材の問題点。素材比較

□珪藻土珪藻土は海中の植物プランクトンが、 堆積してできた粉末状の土で、非常に多孔質です。漆喰のように自力で固化しないため、 石灰(漆喰)、セメント、石膏や天然の接着剤、 安全性の比較的高い化学系の接着剤を使用して固化させます。中にワラや石な…

夢の住まい。壁材の問題点。ビニールクロス

施工性とかメンテナンス性の良さ、 工場の大量生産による手頃な価格などの要因によって、 高度成長期に急速に普及したのがビニールクロスです。私自身、住宅メーカー在籍中、 それはあたり前のように使用していました。ビニールクロスの問題点を勉強いただき…

奥様も納得シラス塗り壁の施工性。

プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ 「クロス仕上げ」や「塗装仕上げ」に比べて。左官塗り壁にした場合は… 一般には材料代と言うよりも施工代が高くなります。下地の処理から、下塗、仕上げ塗りの、 各作業が終わって乾燥させての繰り返しの工…

いま最も注目される珪藻土の問題点。

いま注目される建築材料のひとつに… 珪藻土単独、または、珪藻土の含んだ量が少なく、 樹脂の含んだ量が多い商品もあるようです。珪藻土は800万年以上前に、 そう…人類が誕生する前? 湖底や海底にいた植物性プランクトンが化石化したものです。主成分は…

木の簡単お手入れ。

木は、荒く扱うとすぐキズが付きます。 少し気(木・笑)を使えば、 数十年後も気品が出てきて更に愛着をまします。これが無垢材のよいところですね。一方プラスチックや石油製品、 一般のフローリングも石油製品の塗装をすると、 年月が経つと汚れ、壊れて…

工事中を安心した日常生活に。

工事中は何かとストレスがたまるものです。小さな子供さんや赤ちゃんが自分の家や、 隣近所にいれば、音が出るのが気になりますよね。また臭いも問題があります。解体工事などが多いと、かなりの埃が出ますから、 その分ストレスが多くなります。工事会社の…