夢の住まい。壁材の問題点。ビニールクロス

施工性とかメンテナンス性の良さ、
工場の大量生産による手頃な価格などの要因によって、
高度成長期に急速に普及したのがビニールクロスです。

私自身、住宅メーカー在籍中、
それはあたり前のように使用していました。

ビニールクロスの問題点を勉強いただきたいのです。

問題点。

?耐火性がない。
?施工時に使用する各種接着剤から、
長期にわたり色々な有害物質
(ホルマリン・キシレントルエン等)の発生が起こります。
シックハウス症候群の原因としても判明してから,
今日になってやっと使用中止の動きがでてきました。

基準をクリアーしたとか、品質認定マークが表示あるからといって、
安心はできません。どんな部分の品質を、
クリアーなのか見極める必要がありますね。

?またリフォーム時にできる多量の,
古いビニールクロスはダイオキシンが発生する為、
自治体では焼却物としては引き取ってくれません。

 「なぜかって、簡単に答えはでますよね。」

壁面は室内で最も広い面積を占めていますから、
宅建材を選ぶ時が最も大切だと私は考えています。

シラス壁なら、室内環境汚染の原因となるものは,
含まれてないですし、
非常にたくさんのメリットがあります。

シラス壁は一度施工してしまえば、長期に持ちます。
断熱性や遮音性に富んでいるので、
冷暖房のエネルギーが少なくてすみます。
ガビョウをさしてもポロポロくずれることもありません。

また、燃えにくい材料ですから、
火災になりにくい、健康素材のいいところで、
心理的な安らぎも得られます。

それにもう一つ大切な事ですが、
使い終わった時に、ダイオキシンや重金属類といったものを、
発生させて環境を汚染することもありません。

「土にかえる素材です。」

建物計画の全体で考えると、健康素材を使って、
ビニールクロスや新建材を使った場合より、
最終的には安く上がるケースが多いですね。

人気blogランキングへ