建前:東部台の家



プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ
 



2006年10月19日(木)
健康シラス壁の家:東部台の家

の建前です。

向こう三軒両隣が同時に3件建て方工事スタートです。
この場所にいるだけでなにか活気がありますよ。

『いいですね〜。』

現在工事中も併せると、5件が工事中。
全てが違う会社ですから、見ごたえありますよ。

『ぜひ、構造など、普段みれないところを比較チェックくださいね。』

下記の写真は、健康シラス壁の家:東部台の家の建て方風景です。
柱・土台は桧4寸(120cm)KD材重厚感がありますね。
3件を比較すると・・・
ダンゼン安心感があるのは、東部台の家では・・・(^^



建前












ちょっと茶色の梁材は、100年前の民家で使用されていたものです。
丁寧に大工棟梁が洗って、表面を焼いて、ひば油のワックスを塗ったものです。

『どうですか、いい感じでしょう。』

下記の写真は、
金物、 「鬼に金棒」を大工さんが取り付けているところです。
木材の欠損が一番少なく、金物が表面にでてこない。

あらわしの天井・梁では・・・『重要なポイントですね。』




鬼に金棒













先日の投稿から、きょうまでの工事写真を下記にアップします。


□基礎工事完了・桧4寸の土台引込・大引き完了時

アンカーボルトの位置に、何かぽっこり盛り上がった丸いものは?
硬質ウレタン断熱材です。
アンカーボルトから上部への冷気・結露を防ぐためにおこなってます。
結構重要なポイントですよ。
土台の下の黒いものは?基礎気密パッキンです。

基礎工事完了









□上記の写真を一部をアップしたものです。
基礎巾150mm。両端に30mmの断熱材。
基礎と断熱材の間は硬質ウレタン吹き込みですね。


基礎断熱









□土台の上の黒いものは?
土台気密パッキンです。Jパネル(36mm杉板積層板)との気密を保ちます。
下記の写真では、アンカーボルトの断熱材が、
盛り上がりをカットしたのがわかりますね。


土台パッキン












□下記の写真は、36mm杉板積層板を引き込んだところです。
『きれいでしょう。』
いよいよ足場も完了。明日から建前です。


足場完了













<まずは、家族で自宅で塗り壁体験はこちら>
<実際の壁に仲間と体験・体感はこちら>
<あなたの家作り情報は・・・こちら>


<お問合せ・申込フォーム>
<最新の家づくりイベント情報はこちら>
≪トップページ≫


外壁・内壁
火山灰を主原料とした、
100%自然素材の塗り壁
仕上げにします。

シラス壁(薩摩中霧島壁
スーパーそとん壁)
という左官材料です。

いろんな特徴がありますが、
感じるのが一番です。

玄関に入るとわかります。
いやな臭いがしません。
消臭作用があるのです。

梅雨時に思います。
あまりジメジメしないような気がします。
調湿性能が高いのです。

一番いいなあと思うのは、
職人が造る、
味わい深いこてむらなんです。
こういう職人さんの手仕事感って、
家に深みを与えてくれます。




プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ