基礎断熱のメリット・デメリット。









プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ




基礎断熱は、床下空間を内部空間(室内)と考え、
基礎部分に断熱して外部から遮断したものです。

基礎断熱工法のメリットは、
コンクリートのもつ高い熱容量を利用して、
基礎や土間へ蓄熱できることが上げられます。

地熱や太陽熱を利用することで、
省エネや冷暖房費の節約になります。

また、床下空間がさほど低温にならないことから、
足元だけが寒いという不快さが床断熱に比べておこりにくく、

床下を暖房する事で、さらに快適性を上げることがでます。

給排水管などの床貫通時の面倒な処理が必要なく、
床下を全部収納庫として利用できることも大きな特徴です。

デメリットは、
基礎の外側に断熱材を張る場合、高基礎には不向きです。

基礎外側の断熱材の保護対策も確立しておらず、
太陽の輻射熱で断熱材の空気が膨張収縮を繰り返し、
モルタル仕上のクラックが発生しやすい面があります。

また、断熱空間が大きくなることや、
外壁面より基礎面が出っ張ってしまうなどの、
意匠面や防蟻上でも若干対策が必要です。







<まずは、家族で自宅で塗り壁体験はこちら>
<実際の壁に仲間と体験・体感はこちら>
<あなたの家作り情報は・・・こちら>


<お問合せ・申込フォーム>
<最新の家づくりイベント情報>
≪トップページ≫


外壁・内壁
火山灰を主原料とした、
100%自然素材の塗り壁
仕上げにします。

シラス壁(薩摩中霧島壁
スーパーそとん壁)
という左官材料です。

いろんな特徴がありますが、
感じるのが一番です。

玄関に入るとわかります。
いやな臭いがしません。
消臭作用があるのです。

梅雨時に思います。
あまりジメジメしないような気がします。
調湿性能が高いのです。

一番いいなあと思うのは、
職人が造る、
味わい深いこてむらなんです。
こういう職人さんの手仕事感って、
家に深みを与えてくれます。




プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ