★知っていますか? 70年前(1938年)の出来事を!

★知っていますか? 
70年前(1938年)の出来事を!
(中国との戦争の色が強くなってきた頃です。
北京オリンピック四川省地震
チベット問題など中国を巡る話題が多くなっています。
70年前と似た現象が)。




※ 「国民総動員法公布」 4月1日、
国民総動員法が公布された。この法律によって、
戦争に必要な人的・物的資源を国家が
全面的に統制運用することが可能になった。
5月5日の法の施行以降国民生活はどんどん制限され、
戦争が本格化し始めた。




※東京で自動車のガソリンが切符制に。
―今年はガソリンで揺れています。



ナチスの組織的ユダヤ人迫害起こる。
日本軍が広東占領。




※「抱き合わせ」  純毛、純綿製品と混紡、
スフ製品など良い品と悪い品をセットで売ること。
―やはり、この頃も悪徳まがいのことが行なわれていました。




※「代用品」  軍事物資の確保を優先させるため、
金属や綿製品の使用が統制され、
一般国民は代用品で間に合わせざるをえなくなってきた。
竹製スプーン、木製バケツ、鮫皮靴など、
さまざまな代用品が登場した。―今は、諸物価高騰で、
代用品が注目される時になっています。歴史は繰り返すのですか。




岩波新書岩波書店)創刊。
第1回発行は「支那思想と日本」「万葉秀歌」など。
−今は、数多くの新書が発行され、隔世の感がします。



※愛染かつら(松竹)<川口松太郎の小説を映画化したもの>
[出演:田中絹代上原謙
霧島昇が歌った「旅の夜風」が主題歌




※流行歌―雨のブルース(淡谷のり子
支那の夜(渡辺はま子) 麦と兵隊(東海林太郎) 
満州娘 やはり中国色が出ています。




※1940年の第12回オリンピック東京大会の
中止が決定。開催は2年前に決定され、
ポスターもすでに準備されていたが、
当初から軍部は消極的で、
日中戦争が始まると反対色を強めていった。
―今、再び東京オリンピック誘致が。
お問合せ≪トップページ≫プチッと是非お願いします。人気blogランキングへ